Demo
クリアスウィフトのサイバー セキュリティ ソリューションを詳しく検討
Tue, 07/20/2021
電子メール、Web、クラウド、ファイル転送、エンドポイント...クリアスウィフトでは、あらゆる分野の IT セキュリティを支援するための製品ラインナップを揃えています。これらの製品が企業にとっての理想的なセキュリティ環境をどのように実現するのか、エキスパート スタッフによるデモンストレーションで、ぜひ見極めてみてください。 ライブ デモでは、次の点をカバーするように努めています。 • お客様のビジネス ニーズを特定・理解するためのディスカッション • 製品の実践的なデモンストレーション • 製品の主な特色と機能の紹介 • お客様からのご質問に対する返答 フォームに必要事項をご記入の上、送信ください。弊社よりご連絡を申し上げ、お客様のご指定にしたがってデモの日程を調整いたします。
Press Release
「内なる敵」情報セキュリティに関する調査
2012年、83%の組織に情報セキュリティインシデントが発生 注目すべきは、外部脅威より危険な内部脅威の出現 BYOD、クラウドサービス、コラボレーション、および欧州で近く施行される法令により、情報セキュリティ史上最大の嵐が発生する 2013年5月2日(英国発)– 世界的サイバーセキュリティ企業のクリアスウィフトは、本日、情報セキュリティの内部脅威に関する調査レポート「内なる敵」を発表しました。この調査は、英国の組織が、内部脅威によってどのような影響を受け、それをどのように管理しているかを明らかにしています。この調査によれば、回答者の46%が、情報セキュリティの対策と強化を重要課題のトップ3に挙げています。昨年、83%の組織に何らかの情報セキュリティ インシデントが発生していることから、これは当然の結果と言えるでしょう。 ただし、脅威の種類に関しては焦点がずれていることが見受けられます...
Press Release
クリアスウィフト、クリティカルなデータの保護に対するコミットメントを強化 クリアスウィフトはマイクロデイシス社を買収しました
2014年2月19日(イギリス発) — サイバーセキュリティ ソリューションのイノベーターであるクリアスウィフトは本日、 ウェブトラフィックプロテクションのマーケットリーダーであるマイクロデイシス社の知的財産権と顧客基盤、およびパートナーネットワークの買収を発表しました。 今回の買収は、顧客のビジネスクリティカルなデータを保護するための最高度レベルのソリューションを提供するというクリアスウィフトのコミットメントを改めて強調するものです。この買収はクリアスウィフトのグローバル成長戦略に沿ったものであり、インフォメーションガバナンス市場における当社の位置づけを強固にするものです。 クリアスウィフトの既存テクノロジーパートナーであるマイクロデイシス社のSSLコンテンツプロキシ ソリューション(SCIP)は、クリアスウィフトのSecure Web Gatewayソリューションに既に統合されています...
Press Release
クリアスウィフト、アダプティブ リダクションを搭載したSecure Exchange Gatewayを発表
重要なデータを保護し、 Microsoft Exchangeでの内部コンプライアンスをサポート 2014年1月13日(イギリス発) - サイバーセキュリティのイノベーターであるクリアスウィフトは本日、 数々の受賞歴を持つSecure Web GatewayとSecure Email Gatewayソリューションに、新たにSecure Exchange Gatewayを追加することを発表しました。Secure Exchange Gateway (SXG) は、Microsoft Exchangeインフラストラクチャ内における重要な情報の戦略的管理・保護を可能にします。同時に、クリアスウィフトのアダプティブ リダクション技術により、SXGは不適切な情報や重要な情報が組織内部で誤って配信されることを予防し、それによって、組織外に流出する可能性を排除するため...
Press Release
クリアスウィフト、新エンジニアリング担当上級副社長を任命 マクシム スチープカをエンジニアリング担当上級副社長に任命
2013年11月18日(イギリス発) - 世界的サイバーセキュリティ企業のクリアスウィフトは本日、マクシム スチープカをエンジニアリング担当上級副社長に任命したことを発表しました。 マクシムは、クラウドとSaaSの国際的なエキスパートとして、これまで数々のソリューションを概念から導入へと導いてきました。 マクシムは、ビジネスに永続性と利益をもたらす才能を有し、戦略的、かつ結果を重視するCTOです。 マクシムはこの業界における著名人であり、国際的なイベントでもたびたび講演を行っています。クリアスウィフト入社以前は、メッセージラボ、カスペルスキー、マカフィーを始めとする情報セキュリティ企業において要職を歴任してきました。 クリアスウィフト 最高経営責任者のヒース・デイビスは次のように述べています。「彼のような優秀な人材を迎えることができたことを、私はたいへん嬉しく思っています。彼の目標は...
Blog
クリアスウィフトが Office 365 をより安全に快適に
Fri, 03/13/2020
2011 年にマイクロソフトが Office 365 の提供を開始した当初、クラウド ベースのサブスクリプションというサービス形態が果たしてどれだけ受け入れられるのか...というのは誰もが抱いた疑問だったはず。Microsoft Office がすでに普遍的ソフトウェアとしての地位を確立していたとはいえ、クラウド版となっては、セキュリティや操作性に関する不安の声が多く挙がったのも無理はありません。 2020 年の今、そうした声を耳にすることは少なくなりましたが、これは、すべての懸念が解消されたことを意味するのでしょうか。マイクロソフトの 2020 年度第 1 四半期の報告によると、Office 365 の月間アクティブ ユーザーの数は 2 億人、さらに、新規ユーザーの数は毎月約 300 万人にも上るとのこと。クラウド全般に対する過度な緊張や不安が緩和されたようにも見て取れます。Office...
Blog
Microsoft Office 365 EメールセキュリティとDLPにおける懸念事項トップ10
Mon, 06/25/2018
Microsoft Office 365を採用する動きはあらゆる規模の企業で拡大しています。実際のところ、CIO.comも、「Office 365は企業がこれまでに採用したどの製品よりも早いスピードで浸透しており、その採用拡大の動きには陰りは見られない。」と報告しています。 今日Eメールセキュリティは単なるウイルス予防策であるアンチウイルス、アンチスパムにとどまらず、情報漏洩防止(DLP)ソリューションによって機密情報を保護する必要が生じています。大多数にとって、Office 365のセキュリティは現代の企業にて適切なものではありません。最新の情報脅威に対して保護されていないので、セキュリティインシデントの原因となりかねないからです。Office 365のセキュリティを増強すれば、企業や組織は機密情報損失による金銭的リスク、評判失墜のリスク、法律的なリスクから守ることができるのです。...
Blog
GDPRコンプライアンス - 実践的なアプローチのための5つの重要ステップ
Tue, 04/10/2018
最近様々なセキュリティ関連のカンファレンスやイベントでEU 一般データ保護規則(GDPR)について話をさせていただく機会が多くありました。アメリカのISSA、ドイツのCeBIT、デンマークでのC-Cure/DEXCEO、ロンドンでのテレグラフ ビジネス レポーター、そして一番新しいところでは、東京で開催されたSecurity Daysです。こうした国々では、GDPRに関する関心が高まってきていることは明らかになりました。東京では、日本で開催される2020オリンピックとの関連で、ペイメントカード業界データセキュリティ基準(PCI DSS)が注目を集めています。 別々のフレームワークではありますが、PCI DSSで要求しているセキュリティを保つデータがGDPRで要求されているものの一部だと言っても飛躍し過ぎだということはないでしょう。さらに...